|
>そして、ぎょうざさん。復活おめでとうございます。
>春ファミコン、書きたくてうずうずしておりましたよ。
メルモさん、お言葉ありがとうございます。(^^) ウズウズもありがとうございました!
>我家は3日1回目に参加してきました。
>これが、今までで一番の良い席でして・・。
>どーして今頃・・と思いつつも、ありがたく親子で参加させていただいたのです。
私は4日の2回目(千秋楽)に参加してきました。今回も友人に救って貰いました。ちょっと叫んでいいですか?(笑) 私、電話予約って鬼門だよー! 今まで一回も当った例なし!
メルモさん、子供さんがもうご卒業のお年なのに、ご参加ありがとうございました。…って私がお礼を言うのも変ですが。(^-^;
そうそう、忘れた頃に、良席が当るんですよね。(^-^)
今回、素晴らしい席で何よりだったですね。そして、よし兄、まゆちゃん、ゆうぞう兄、祥子ちゃんも舞台から降りてきてくれたから、1F席の人達はラッキ・キーだったですね♪
>子供達は、あまり乗り気じゃなくて(涙)、それでも留守番は嫌だからついてきたという感じだったのですが、はじまったら面白くて「楽しかった♪」と喜んでくれました。
>放送も、親子で楽しみにしておりました。
子メルモちゃん、楽しまれて何よりだったですねー。(^^) お茶の間で放送を楽しまれたご様子も浮かんできますです。(^^)
>すっかり兄姉になっておりますが、大変新鮮でパワーありましてね。
>見ていて、とっても楽しかったです。
いやぁ、私も会場内でビックリしました。まず、音声が割と大音響だったんですよ。それで雄祥2人の声も凄く響いてましたが、よし兄、まゆお姉さんの声がこれまたとても大きくて迷い無く弾けてて気持ちよかったです。
きっと演出家さんの愛のムチ(?)のお陰でしょうかね。(^^)
ちなみに、今回は、構成・脚本が小笠原英樹さん、演出が菅野こうめいさんで、豪華な布陣だったですね。
>以前、りょうこ姉あきひろ兄が卒業されてのファミコンを見たときは、ああ、寂しいなあ・・と思ったものでしたが、今回のファミコンはとにかく新鮮さとパワーで押し切られまして、寂しさを感じる暇がなかったです。
最初に雄祥2人でたっぷりと歌を聞かせてくれて、そして、会場から登場のよし兄とまゆお姉さん! この演出、良かったですね〜。
2人の紹介のところで、私、何かこう涙腺が緩んできました。
のっけから、クローズアップの紹介でこれが嬉しかったですねー。
1993年の秋ファミコンのビデオを見ると、弘兄が登場したての頃は、ちょっとしか出番が無くて、ビデオを見つつ憤激(?)していたことを思い出します(笑)。
それにしても2人とも就任直後から出番が多くて良かったですね。(^-^)
>>「ズーズーダンス」で、ライオンとかヒョウなんかが出てくる日が楽しみv
>一緒に踊られていた方、1人の方が一瞬デビ伊東さんかと思ってしまいました。
>ぜーーんぜん違いますね。
デビ伊東さん・・・わははは(笑)。ちょっと入ってらっしゃいましたよね。(^^)
>> よし兄は、意外にも演技派でした(笑)。吉本好きの大阪人には、あの絶妙のボケっぷりがたまりません。
>私が見たときは、もっと何度もこけてくれたような気がするんですが・・。
>これでもか!とこけてくれて、親子で大笑いしてしまいました。
>背が高いから、こけてくれても迫力あるんですよね。
>ぼけても、へたれにならないキャラ!
>一気にファンになってしまいました。
あのコケ方、ダイナミックだったですよね(笑)。ステーンが思いっきり豪快でスカッとしましたね。それにしても足をドラム缶にぶつけたりで痛かったでしょうが迫真の演技でしたよね。(^^)
最初から、あんな美味しい出番があるなんて果報者です。(^^) >よし兄
>可愛かったですね。
>同じ衣装は、嬉しかったです♪
>ミニ「かたちくん」の1人は、バナナの親子のクリップに弘兄と出ていた大きなほうの小猿ちゃん、天野咲ちゃんでした。
>ここには出ていませんでしたが、他にはプチクルーのことみちゃんがいましたね。
>GOのメンバーは今回はいませんで、これも一つの時代が終わったなあと思っておりました。
さすが子供タレントさんに博識なメルモさん!
天野咲ちゃん登場の、弘兄パパとの「バナナのおやこ」は今までも放送でタップリ流れてくれて嬉しかったですね〜。
GOのお友達は、今までファミコンにたっぷり出てくれてましたもんね。テレビとかでご覧になられて、IVYカンパニーさんの後輩達の活躍をご覧になられたでしょうかね?(^^)
>カットされた曲、ありました。
>実はカットされた曲が、今夏の私のツボだったのです!
>なぜにカットするんだーーと、テレビに向かってつっこみましたわ。
おおおっ、カットされた曲、沢山ありましたが、メルモさん、私、予想が付きません(笑)。取りあえずまず、2曲目がカットされましたね。私、これが2曲目に来るとは正直驚きました。この曲って最後の方に出てくるっていう先入観があるんですよ。
突然突っ込まれた、メルモさんちのテレビ君もおののいたかもしれないですね。(^-^)
前のスレッドでも言いましたが、祥子お姉さんのボケられた所もかなり面白かったんですが、あれって放送されて欲しいです。…もしかして私が参加した回のアドリブだったらどうしよう(汗)。
>ネットの友人達で話をしていた時に、国際フォーラムのコンサートの話になったのです。
>その時、ある方が「国際フォーラムって、歌のおばさんが出ていたやつ?」とおっしゃったのです。
>その場にいらした宝塚ファンの方が「おばさんなんて言わないでください。ネッシーさんと呼んでください」とご注意されましてね。
>はい、おっしゃるとおりなんですが、ごめんなさい、私はこの会話がツボに入ってしまっておかしかったんです。
>ですので、おじさま・・の登場は、一人ツボに入ってしまって。
メルモさんに、その話を前にオフで聞きましたので、どなたがどなたか私、判ります(笑)。
国際フォーラムでの2000年12月、「夢のファンタジーランド」は、特別ゲストが元宝塚の日向薫さんでしたね。背の高い方で女王様のキャストがピッタリで凛々しかったですね〜。「ゆめ天使ドリー」を歌いながらご登場されるところがロマンチックで素敵でしたね。(^^)
>まさか、林アキラさんのファンの方が「おじさん」って呼ばれて「おじさんなんて言わないで!ハッシーさんと呼んでください」なんておっしゃらないわよね?なんてね。
林アキラお兄さん、そういうアダ名だったら面白いですね。(^^)
ちなみに前に話をしたことがありますが、随分前の「レ・ミゼラブル」の本を読んだら「みんなからマンマルジャンと呼ばれています」(←勿論、ジャンバルジャンに引っ掛けたもの)と書かれていて思わず笑ってしまいました(笑)。
タレントさんって、ファンの方々からの愛称があるようですね。
全然関係無いですが、前にある雑誌をチラリと読んでたら、俳優の要潤さんっておられますよね。仮面ライダーに出てらっしゃたかな? ファンの方々は「キャナメ」と呼ばれてるそうですね。…もう全然話が脱線してます。(^^;
>なぜに大和田さん?真珠夫人で人気でたから?なぜ?こんなに歌がうまかった?
>おじさま、おじさま、おじさま・・・。
>真珠夫人に出演されていた時の名前が「勝平」だったので、ジャコビの声の山口勝平さんとの「「勝平」つながり?とか、訳わからないこと考えておりましてね。
おおっ、大和田さん! なるほど〜。「勝平」つながり…ううむ〜メルモさん、読みが深いです!(笑)
私は会場で観ていて、トーンさんは存知あげない方だったので、誰だろう?と不思議に思っておりました。(^^) よし兄が、「歌のおじいさま!」と強調して、杖をつかれてトーンさんがボケてらっしゃったのもナイスでしたね(笑)。
ちなみに先々代の「けんあゆ弘ちか」時代は、ああいったベテランの役は、古今亭志ん輔師匠が演じておられたんですよね〜。
>すっかりおじさまにやられてしまった私ですが、よし兄まゆ姉の魅力にも大変楽しみました。
>よし兄は背が高いと思っていましたけれど、まゆ姉も背が高いんですね。
まゆお姉さんも背が高い方ですね。あとそれから脱線しますが筋肉がすごい!
それから、つまらない話なんですが、私、ちょっとトーンさんを見てても驚きました。よし兄が背が高い兄ですが、それよりちょっと低いくらいだったんで、タッパがあるおじさまだったですね。
>よし兄の大きく大きく見せる踊りは、私は大変好みです。
>まゆ姉の柔軟で表現力のある踊りも、元気いっぱいで素晴らしいです。
>ゆうぞう兄、しょうこ姉は、余裕で二人をひっぱられているようで、貫禄さえ感じました。
>新しい「おかあさんといっしょ」、素晴らしいスタートだったと思います。
何か、ここ20年間くらいの中では、一番平均年齢が一気に若返ったメンバーですね。…って、わわわわ、こんなことを言うとOG,OBのファンの方々にちょっと怒られちゃうでしょうか?(笑)
まゆお姉さんは、登場当初から思いましたが、天性の明るさがありますね。(^^)
よし兄は、私はずっと感じてきたんですが、若いのに、とても「正確」な動きをする方ですね。そこに感心しています。(^^)
若々しい4人チームで、これからも頑張ってグググイーッと、おかあさんといっしょを牽引していって頂きたいですね〜。(^^)/(^^)/(^^)/(^^)/
|
|