|
>★R:ベージュっぽいベースに色んな柄が入った長袖(七部袖)、袖に紐、
> 太いベルト、両サイドを後ろでまとめて一つ結び、サイドに髪を垂らした髪形
こう淡い色使いのお洒落な服のりょうこお姉さんでしたね。
あと、袖口の紐がとてもアクセントとして光っている服でしたね〜。
> 最初の掛け合いのなぞなぞでは、あきひろお兄さんが面白いことを言ってましたね(笑)。
今度はお姉さんがなぞなぞを出すわよ〜♪と明るいりょうこ姉。(^^)
「お日様の下で真っ黒に日焼けしながら働いているものな〜んだ?」。
答はありさんでしたね。
>◆おつかいありさん ARH S
いやあ、素晴らしい! 今日の歌声を聴きましたかぁ?
りょうこお姉さん、「チョンチョン」のところで声を更に楽しくコミカルに表現していましたね〜。蟻の可愛らしさが数段アップしたかのようなとても弾けた楽しい歌い方だったですね〜。
そして、バックには☆が上にあって蟻のようなイラストが出ていましたね。
あと、先日言い忘れましたが、「くいしんぼおばけ」の時には、おそ松君のちび太のオデンのような正統派オデンが出てましたね。あれも凝ってて良かった(笑)。
>◆ぞうさん ARH S
はい、「蟻」と「象」の繋がりできましたね。
パオ〜ンの手の動作と、柔らかい歌声がとてもマッチ。
この歌と動作を見てると、スピードは緩いんだけど、とても楽しく緩やかに曲線を描いて動く、乗り物に乗せられているような心地良さですー。
>◆おまつりすんだはらっぱに R V
> 今日は、この秋初めてのりょうこお姉さんの単独クリップ「おまつりすんだはらっぱに」が流れましたね〜。ああ、またまたシミジミと聞いてしまいました。
りょうこお姉さんの麗しい単独歌ですね。和服が情緒溢れてとっても似合います。
こうとても綺麗にエッジが立った、りょうこお姉さんのよく響く声をシミジミと聞いてとても感動してしまいますね〜。
この曲のクリップを初めて見た時には、何故か小柳ルミ子さんの「瀬戸の花嫁」を思い浮かべてしまいました。何か弟気分で、「お姉さん、お嫁に行かないでー」と言いたくなるような。
そしてこの曲は勿論、昨年の秋ファミコンで、幕が最後に開いた後に歌われた曲でしたね。りょうこお姉さんの魅力がとても輝いていて、ああ、あれもとっても良いエンディングンでした。(TーT)
>◆にじ・そら・ほし・せかい AR V
はい、とうとうこの日がやってきましたね〜。土曜日はファミコン放送なので、いよいよ9月の月歌の最後でしたね。
この麗しいりょうこお姉さんのお姿が忘れられない名クリップとして後世まで残ることでしょう。
>●ぐるぐるキッチン 手巻き寿司がお題
> 2002/09/13(金)の再放送
段取りがスムースに行った、手巻き寿司がお題の日でしたね。(^^)
それにしても、ストンストンの手の動きが見事。
つまみ食いしたいけど我慢しましょう、の台詞、演技もキュートです。
>●あ・い・うー
わーーーっ、珍しい!
体操最後で、りょうこちゃん、あき兄がそれぞれ子供さんをダブル抱っこだったですね!
これってとても貴重貴重。
>◆スプラッピ スプラッパ ARHK S
> ああ、今日は、体操最後から「スプラッピ スプラッパ」で女の子が泣いちゃってましたね〜。りょうこお姉さんが最初に面倒を見てあげてました。片手を握って「う〜♪左っ」。手ゲートで構ってあげて、そして手ゲートの後半では弘道お兄さんにバトンタッチ
とっても優しいお姉さんぶりが輝く、名シーンでしたね〜。(^^) ここの部分に一番注目してしまいました。
最後はロゴからの顔出しがこれまた綺麗綺麗に光ってましたね。
今日はこれまた最初のトークから最後まで目が離せず、そしてとても終始活躍が光っていたりょうこお姉さんでした〜♪
|
|