|
>明日は運動会でして、朝は5時には起きないといけないのですが、どうしても言いたい(笑)。
わおわお、メルモさん、お忙しいところ、誠にサンキューです。(^^)/
明日、運動会なんですね! ああ、是非、今度は晴れますように!
楽しい運動会をご家族でお過ごしくださいね〜。(^^)/~
>>>◆赤とんぼ AR V
>> きっちりと伝統曲をオーソドックスに誠実に歌う二人に好感が持てますねー。
>りょうこ姉の凛とした姿がとっても良いです。
>こういう古い歌って良いですよね。
>言葉を選んで選んで、そして音も選んで選んで作られた曲って気がしますね。
>って、これは人の受け入りです。
はい、クラシカルな伝統曲って、いつの時代を超えてもこう人を説得させるものがありますよね。それが「おかあさんといっしょ」の一つの真髄でしょうね〜。
りょうこお姉さんの姿勢、歌い方、こう真摯でとっても好感が持てますね〜。
勿論、あき兄もです。
こういうのを見ると、普段番組を見ていない方々に、是非見て!と強く推薦したくなりますね(笑)。
>> 「とんぼ」は日本だと叙情的な虫ですが、英語で言うと「dragon fry(龍の蝿)」。恐ろしげな虫。
>へへへ!いつも誤字を指摘されますので、言わせてくださいね。
>「fry」ではなくて、「fly」ですね。
>もしも「fried dragon」と言ったら、龍のフライとなって珍味でしょう(笑)。
どわーっ、英語の得意なメルモさんに指摘されてしまいましたね(爆)。
はい、私の大間違いでした。(^^)
龍のフライは、巨大で食べ応えがありそうですね。(^^A って揚げるんじゃあないよ〜(笑)。
>> 直訳してタイトルを言うと、外国人はイメージが違ってビックリしてしまいますからね(苦笑)。
>おほほほ。
>日本の情緒って、とっても良いですよね。
とんぼは外観だけを見てると可愛いんですけどね〜。
顔がやはり肉食虫だけあって怖いですよね。(^^;
あき兄が、番組内で、とんぼの目からは皆がどう見えているかな〜?と言っていましたが、複眼なので、スタジオのお友達が更に沢山大勢が映っているかもしれないですね(笑)。
話が脱線しますが、太古の昔には、巨大トンボがいたそうですね。図鑑に載っていました。
あと更に脱線ですが、トンボを見ると「風の谷にナウシカ」を思い浮かべます。谷に色んな摩訶不思議な巨大な虫が飛んでましたからね〜(ムカデに羽が生えたようなのとか)。
>そう言えば、赤とんぼって満月の日の夕方に西から東へ集団移動するのって御存知ですか?
おおおーっ、そうなんですか! それは知りませんでした。集団で移動するってところが賢いですね〜。
>7年ほど前までは、我家はその集団移動の道にいたんです。
>見事な大群なんですよ。
>子供に見せてあげたいですね。
いやあ、とんぼの色が赤で統一されていて、見応えがあって壮観だったでしょうね〜。メルモファミリーさん、とても素晴らしい体験をされましたね〜。(^^)
都会だと、ちょっと機会が少ないかもしれませんが、綺麗な沢山の生物の姿とかを、子供さん達にたっぷりと見せてあげたいですねー。
今回のおかいつはこれまた秋に相応しい自然情緒に溢れた放送だったですねー。
|
|